第17回輸血細胞・治療学会秋季シンポジウムプログラム logo

(日本輸血・細胞治療学会 日本血液事業学会 全国大学病院輸血部会議合同企画)
日時:9 月22 日(水)9:00~16:30 会場:福岡国際会議場(5F)

9:00~ 9:10 第1 会場(5F 国際会議室501)
開会式

9:10~11:00 第1 会場(5F 国際会議室501)
シンポジウム1 細胞プロセシングの基盤整備
      司会:田野崎隆二(国立がんセンター)
            長村登紀子(東大医科研セルプロセッシング・輸血部)
S1―1 骨髄移植のための細胞採取・処理・凍結保存(CP1 も含めて)
            牧野茂義(虎の門病院輸血部)
S1―2 末梢血幹細胞移植のための細胞採取・処理・保存管理について
            田野崎隆二(国立がんセンター)
S1―3 非血縁者間末梢血幹細胞移植の実施に向けて
            豊嶋崇徳(九州大学遺伝子細胞療法部)
S1―4 造血細胞移植における細胞検査
            長村登紀子(東大医科研セルプロセッシング・輸血部)
S1―5 造血細胞移植とDLI 治療(T 細胞増幅療法も含めて)
            梶原道子(東京医科歯科大輸血部)

11:00~12:00 第1 会場(5F 国際会議室501)
特別講演小児輸血療法の展望
            司会:藤井康彦(山口大学輸血部)
            演者:星順隆(東京慈恵会医科大学附属病院輸血部)

12:15~13:15 第1 会場(5F 国際会議室501)
共催セミナー1 The Evaluation of the Mirasol PRT System for platelets, plasma and white blood cell inactivation
            司会:半田 誠(慶應義塾大学病院 輸血・細胞療法部)
            演者:Magdalena Letowska(Institute of Hematology and Transfusion Medicine
            Warsaw,Poland)
…英語同時通訳,日本語資料配布予定
共催:Caridian BCT 株式会社

12:15~13:15 第2 会場(5F 中会議室502・503)
共催セミナー2 全身性炎症反応症候群におけるアルブミンの病態生理
            司会:宮田茂樹(国立循環器病研究センター輸血管理室)
            演者:松田直之(名古屋大学大学院医学系研究科救急・集中治療医学分野)
共催:CSL ベーリング株式会社

13:30~15:00 第1 会場(5F 国際会議室501)
シンポジウム2 輸血療法のリスクマネッジメント
    司会:田崎哲典(東京慈恵会医科大学附属病院輸血部)
            松﨑浩史(東京都赤十字血液センター)
S2―1 輸血によるGVHD 予防のための血液に対する放射線照射ガイドラインV
            浅井隆善(千葉県赤十字血液センター)
S2―2 大学病院の緊急輸血時の対応
            田崎哲典(東京慈恵会医科大学附属病院輸血部)
S2―3 輸血副作用対応ガイド
            下平滋隆(信州大学医学部附属病院輸血部)
S2―4 日本輸血・細胞治療学会の輸血検査技師教育活動について
            小林信昌(日本輸血・細胞治療学会技師教育推進委員会)
共催:株式会社イムコア

15:00~16:30 第1 会場(5F 国際会議室501)
シンポジウム3 血液センターとの協力体制
    司会:米村雄士(熊本大学病院輸血・細胞治療部)
            屋良勲(沖縄県赤十字血液センター)
S3―1 技術協力(契約から供給まで)の問題点
            迫田岩根(日本赤十字社九州血液センター)
S3―2 依頼検査の現状
            渡辺聖司(日本赤十字社九州血液センター)
S3―3 成分採血装置を用いた医療機関への技術協力
            上江洲富男(沖縄県赤十字血液センター)
S3―4 医療機関は血液センターとの間の技術協力に新しい方向性を見い出せるか?
            長井一浩(長崎大学病院細胞療法部)
共催:福岡県赤十字血液センター

認定輸血検査技師更新のための講座

以下の指定講座のみで独自の講座はありません。
第34 回日本血液事業学会総会:9 月23 日(木)9:00~11:00
国際会議場501(5F) ワークショップ (6) 検査の向上を目指して

学会参加実績登録のため「会員証」をご持参ください。